雑談
2020年08月11日
こんにちは。
鍼灸整体院しずく、院長の永田です。
本日もブログをご覧いただき本当にありがとうございます。
さて、いよいよ明日からお盆休み。
12~15日までの4日間、しずくもお盆休みをいただきます。
コロナの最中ではありますが、
親戚まわりやお墓参りをしに実家に帰ります。
といってもそんな遠いところに行くわけではなく
岐阜と愛知なのでそれほど移動も無いかなと言った感じです。
16日からまた通常通り営業していますので
よろしくお願いいたします。
ちなみに、電話はちゃんと転送して
繋がるようにしてありますので
16日以降のご予約も対応可能です。
お客様の声 , 腰痛コラム
2020年07月17日
こんにちは。
鍼灸整体院しずく、院長の永田です。
本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近は一時期のコロナ騒動から少し変わって
街も落ち着いてきた感じがしますね。
人も多くなってきて、僕の院にも来院される方が戻ってきた感じがします。
さて、今回はコロナ時期から通ってくれていたSさんのお話。
彼はまだ大学生ですが、腰痛歴は3年半。
馬術競技を長年していることが原因なのか、
整形外科にもいっていたけどなかなか良くならずに来院されました。
最初は前屈したり、腰をそらしたりする動作が
どちらも痛みで出来ないような状態でしたが、
治療していくごとに良くなって
今では1か月経っても痛みは出ない状態まで持っていくことができました。
最初の痛みからするとかなり良くなったと
喜んでくれた彼は、今月からまた馬術競技の大会に出るそうで
腰痛が良くなってまた頑張って欲しいなと思います^^

どんな痛みにも必ず原因があります。
腰が痛いときにただ単に腰をマッサージするだけでは
腰痛は絶対に良くなりません。
本気で治したいとお考えの方はぜひ当院にいらして下さい。
絶対に良くして見せます!
YouTube , 健康 , 雑談
2020年05月17日
こんにちは!
鍼灸整体院しずく、院長の永田です。
本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。
さて、また久しぶりにYouTube動画を上げてみました。
いつの間にやらチャンネル登録者も400を超えていてびっくりです。
コロナで予約も少し空きがあるので、
今の時期にまた連続で動画アップ強化週間をやっていきたいと思っています。
ということで、
今回の動画はタイトルの通り腰痛とは関係ありません。
内容は「側頭部の頭痛を自分で治す方法」です。
側頭部には側頭筋という筋肉があるんですが
これは眼精疲労でかなり消耗する筋肉になります。
コロナの影響でリモートワークだったり
空いた時間に出かけるわけにもいかず
動画を見たり、ゲームをしたりしている人も多いでしょう。
そんなときはぜひ、今回の動画の方法を使ってセルフケアしてみてください。
頭痛が良くなるのはもちろん、眼精疲労も良くなります。
見え方とか変化しますので、感覚的に良くなっていればOKです^^
では、ごゆっくりご覧ください!